女子が街コンに来ていく服装と、街コンで男子との連絡先の交換術を伝授します!
女子が街コンに来ていく服装と、街コンで男子との連絡先の交換術を伝授します!
昨今、様々な“出会いの場”がありますが、その中での一つとして街コンが挙げられます。
街コンは異性と気軽に出会えるイベントですが、
「興味はあるけれどなかなか参加する勇気がない…」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、実際に何度か街コンに参加した20代OLの私が、街コンで出会った方や実体験から学んだ、初めて参加するときにチェックしておきたい街コン攻略法をお伝えします!
初めて街コンに参加される方は、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
■街コンに参加前に心掛けておくべきこと
@街コン参加者のテンションは人それぞれ
特に初めて街コンに行く場合は、無料の街コンを選ぶことも多いと思うのですが、その場合に心掛けておいた方が良いのは
「男女で街コンにかける熱量が違うパターンがある」
ということです。
もちろんこれは人によって違うので一概に言えることではないのですが、多くの街コンは女性側の参加料金が安く(または無料)、男性側の方が高い料金を払って参加しています。
女性側は
「気の合う人がいたらいいな」
程度のラフな気持ちでも参加できるのですが、男性側は張り切って参加されている方もいらっしゃいます。
そのため男性側がガツガツしているように見えてしまうこともありますが、そこはあまり気にしない方が良いかと思います。
逆に、友達に連れてこられて
「自分はそこまで出会いが欲しいと思っていない」
という方もたまにいらっしゃいます。
街コンに参加される際は、相手の熱量と人柄は切り離してその人を見た方が良いでしょう。
A参加女性とも仲良くなろう
街コンに参加すると男性側ばかりに目が行きがちですが、同性との出会いがあるのも街コンならでは。
しかも、多くの参加女性は恋活・婚活中のため、街コンで出会った女性と仲良くなり合コンに誘ってもらうというケースもあります。
また、数々の街コンに参加してきた方と仲良くなれば、街コンの情報や街コン攻略法を伝授してもらえることも。
もし同じテーブルなどで波長が合いそうな女性がいれば、積極的に声をかけてみましょう!
初対面の同性とも仲良くできる女性は、男性から見てもきっと魅力的なはず。
■服装・メイクは?
会場が特に服装の指定がなく会場が一般的な飲食店だったりする場合、服装に悩みますよね。
よく
“男性受けの良い服装”
をイメージされる方も多いと思いますが、私は自分が好きな服・自分が似合う服をしていくのがベストだと思います。
実際街コンに行くと、いわゆるナチュラルで清楚な印象の女性も多いのですが、男性からすると全員同じ印象に思われがちです。
とはいえTシャツにジーンズ等のラフすぎる格好は、恋活・婚活に対して熱量がないような印象を持たれますので注意。
服装は自己表現の一つだと捉え、友達と遊びに行く時の服装で行くことをオススメします!
実際にデートに行くときにどんな服装・メイクで来てくれるかを男性にイメージしてもらえますよ。
もし服装に悩まれる場合は、街コンのサイトなどに過去の開催時の写真が掲載されているので、そちらに映っている女性の服装をなんとなく見てみるのも良いかもしれません。
メイクも服装同様、いつもと特別何かを変える必要はありません。
ただし、マスクをしているとついリップを塗り忘れたりして、飲食の際に顔色が悪く見えるので注意。
私はいつもチークとリップはマスクで見えないからと付けずに出かけがちなのですが、街コンの時は会場に入る前に必ずチークとリップをチェックしていました。
■街コンでのLINE交換術
街コン内では男性側がテーブルを移動する際に設けられる、連絡先交換タイムが一番大切。
ここが街コン攻略法における一番のポイントかもしれません。
街コンのスタイルにもよりますが、1:1ではなく複数名で同じテーブルに着席する場合、一斉にLINEを交換することになります。
無理にLINEを交換する必要はありませんが、もし話していて楽しかった男性がいたらぜひ連絡先を交換しましょう。
ここで、最初にどんなメッセージを送るかで自分を相手に覚えてもらえるかどうかが変わりますよ。
LINE交換時に押さえておくべきポイントは2つ。
@LINEを交換するときは、できるだけ自分が相手のアカウントを登録する
ここで自分のQRコードを読んでもらったりすると、初回のLINEの主導権が相手側になります。
(私の場合、登録はしてもらったもののメッセージのやり取りはしない、というパターンも何度かありました。)
こちら側が相手のLINEを登録することで初回のLINEは必ずこちらから送ることになり、こちらからアプローチがしやすい状態になります。
そして、初回のLINEはすぐに送りましょう!
できればテーブル交代の時間にパパっと送ってしまうのがベストです。
時間が経つとメッセージの送り忘れや、相手が自分のことを忘れてしまっている可能性があるので、気になるお相手がいたらすぐに送ってしまいましょう。
A初めて送るメッセージは具体的な情報を残しておく
例えば、
「●回目の〜側に座っていた〇〇です」
と視覚的な情報を残したり、
「〜の話をした〇〇です」
とテーブルで交わした会話の内容を送ったり。
短時間で多くの人とLINEを交換すると、街コン終了後には誰がどのアカウントか分からなくなりがちです。
自分の印象を残しておくためにも具体的な情報を送ってあげると、相手側にも
「自分のことを覚えておいてほしいんだな」
と思ってもらえます。
B男性側のLINE表示名を変更しておく
時間に余裕があれば、男性のLINE表示名に自分が思い出せるキーワードを入れておくと良いでしょう。
例えば
「〜の話/〇〇さん」
や
「〜似の〇〇さん」
など。
意外と街コンが終わった後は男性の一人ひとりの印象が薄くなりがちなので、覚えているうちにどこかに残しておくことをオススメします。
■街コン終了後は…
街コンが終わった後は、すぐには帰らずに気持ちゆっくりと退出の準備をしましょう。
(ただし会場側の迷惑にならない程度に)
終了後に食事のお誘いをしてくれる男性がいるかもしれません。
また、特に友達同士で参加されていると、終了後にLINEでこっそり連絡をしてくる男性もいらっしゃいます。
ぜひ街コン終了後は予定を入れずに、近くのカフェでその日の街コンの振り返りをしましょう。
近くのカフェにいると、同じ参加者と遭遇する確率も高いので、そこから一緒に食事に行く流れになることもありますよ。
また、気になる方には終了後すぐにLINEを送ってみてください。
普段自分からアプローチするのが苦手な方でも、街コン後だと
「今日はありがとうございました、〇〇の話もっと聞かせてください!」
などと簡単なメッセージでいいので送ってみましょう。
私も普段は自分から積極的にLINEをするタイプではないのですが、こればかりは仕事における営業後のお礼メールみたいなものだ!
と割り切って送っていました。
■まとめ
私が実際に参加してみて見つけた街コン攻略法をいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
初めての街コンって、どんな人がいるのか、どんな雰囲気なのか分からなくてドキドキしますよね。
ですが、できるだけいつも通りを意識して、いつものあなたを見せることが一番だと思います。
私は街コンに参加して残念ながら良い男性との出会いはなかったのですが、色んな方とお会いしてみて少しずつ自分の好みの男性の傾向が分かるようになりましたし、素敵な女性との出会いもあり友達もできました!
初めての街コン、素敵な出会いがありますように!
ご拝読いただきありがとうございました。
今回のお話「女子が街コンに来ていく服装と、街コンで男子との連絡先の交換術を伝授します!」の続き記事へ↓
彼氏が欲しい、男子からモテたい、という女性には無料レポート「男に褒められ愛される5つの法則」をプレゼント中。
無料レポートは下記の公式LINEから友達追加して頂けると直ぐにご覧になれます!
公式LINE友達へ
LINEの友達追加はこのQRコードをスマホのカメラで読み取ってね!
私タカシが行っています恋愛コンサルティングサービスの案内ページです。
是非一度ご覧ください!
キレイになりたい人、必見!
あなたもキレイになってモテモテの人生を歩みましょう。
美容総合ポータルサイト「Beauty-mode」はこちらから↓
私タカシが運営するSNSです。
恋愛に関して役立つ情報を毎日投稿しています。
是非みなさん見に来てください!
管理人タカシの出版書籍紹介
リンク↓からご確認できますのでよろしくお願いいたします!
「恋する女性必見!こんなダメ男とは付き合うな」
Kindle本 499円
「今すぐ別れなさい!幸せになるためにダメ男を切り捨てろ」
Kindle本 499円
「読んですぐに実践出来る!女子のスーパーモテテク術」
Kindle本 499円
「女子のモテない原因がわかれば彼氏はすぐに出来る!」
Kindle本 499円
「メンヘラを治し男性依存を克服してモテる女子になろう!」
Kindle本 499円
「女子の恋バナから学ぶ「恋愛成功学」」
Kindle本 499円
「結婚や離婚話から見えてくる幸せの形」
Kindle本 499円
「女子がマッチングアプリを使ってみた件」
Kindle本 499円
「美容素人さんでも自分で出来る!美肌で10歳若返るスキンケア法」
Kindle本 499円
「話題のスキンケア「ハーブピーリング」と美白ケア」
Kindle本 499円
「美容の最先端「韓国コスメ」とスキンケア法」
Kindle本 499円
「コロナ時代だからこそ目を惹く色気メイク術」
Kindle本 499円
「ヨガとマッサージで心も体もリフレッシュ、ストレスフリーでキレイになろう!」
Kindle本 499円
「韓国アイドルと人気モデルから学ぶ、美容ダイエット法で美ボディを手に入れよう!」
Kindle本 499円
「犬を飼う時に読んでおきたい本」
Kindle本 499円